毎日の家事を楽にする11のアイデア。”しないこと”を洗い出そう

毎日の家事を楽にする11のアイデア。”しないこと”を洗い出そう

毎日の生活で欠かせない「家事」。

 

料理や洗濯、掃除などは忙しいとどうしても後回しにしてしまったり、疎かにしてしまったりしますよね。
家事を疎かにしてしまうと、食生活が偏ったり、お部屋を清潔に保てなかったりと、さまざまなところに影響が出てきてしまいます。

 

実は家事は、便利家電・グッズに頼るなど少しの工夫でいくらでも楽になるんですよ!
今回は「家事」を楽にする、誰でも簡単にできるアイデアを紹介していきます。

どの家事に時間がかかっているのか、まずは洗い出そう

家事を楽にする、誰でも簡単にできるアイデア

出典:@k_home1019

 

「料理」「洗濯」「掃除」など、家事の中にもさまざまあります。
どの家事に時間や手間がかかっているかは、その人の生活スタイルによって異なります。

 

自分の生活を一度振り返って、どの家事に時間がかかっていて、何を楽にしたいのか、どのような生活をしていきたいのかをまずは洗い出してみましょう!

《料理》を楽にする方法

家事の中で、一番負担に感じるのは「料理」だという人も多いのではないでしょうか?

 

毎日しっかりと料理をしなくても、一気に作り置きしたり、簡単に作れるレシピで料理したりと工夫次第では上手くやりくりできますよ!

まずは「料理」を楽にする方法を紹介します。

毎日献立を考えるのをやめる

「料理」となると、毎日献立を考えるのが大変なイメージがありますよね。

しかし工夫をすることによって、効率よく毎日の食事を楽にすることができますよ。

 

多めに作って2日間食べる

多めに作って2日間食べる

出典:@hi.5614

 

こちらの写真は前の日の「残り物」を上手く活用している例です。
前日の晩御飯の残り物や、余った野菜をお味噌汁に入れたりと工夫しています。

 

このように毎日献立を考えるのではなく、残り物を上手く活用することも料理を楽にする方法のうちの一つですよ!

 

献立をルーティン化する

 

買った食材ややりくりが難しいという方は、献立をルーティン化することも一つの方法です。

例えば一週間の献立を大雑把に決めておき、ルーティン化することで、食材の買い物も内容が決まっているので効率的に行え、慣れてくると料理の手際も良くなります!

 

ルーティン化することによって無駄遣いを避けることができ、お金の節約にもなりますよ。

 

市販のミールキットや宅配弁当を活用する

市販のミールキットや宅配弁当を活用する

 

忙しい時にはミールキットや宅配弁当、デリバリーなどに頼ってしまいましょう!

 

中でも「ナッシュ」は冷凍で届いたごはんをレンジでチンするだけの手軽さで、栄養バランスが整ったヘルシーな食事がとれるので、一人暮らしや主婦の方、ダイエット中の方におすすめです。

 

買い出しの頻度を減らす

買い出しの頻度を減らすのもまた料理を楽にする方法です。
毎回毎回買い出しに行くと、ついつい買いすぎてしまったり、食材を使いきれなかったりと、デメリットがたくさんあります。

 

買い出しの頻度を少なくするために「まとめ買い」をするようにしましょう!
まとめ買いすることによって、計画的に食材を買うことができますよ。

電子レンジや炊飯器をフル活用する

電子レンジや炊飯器をフル活用する

出典:@ko_ji00

 

最近の炊飯器は、具材や調味料を入れるだけであとは炊飯器の中で調理してくれる便利な機能がついているものが増えています。

自分のライフスタイルにあった家電に頼るのもとてもおすすめです。

《洗濯》を楽にする方法

毎日の生活で欠かせない「洗濯」。

頻度や方法は人それぞれですが、忙しい毎日が続くと「ちょっとめんどくさいなあ」と感じてしまう人も多いのではないでしょうか。

 

洗濯のちょっとした工夫ポイントについて紹介していきます!

洗濯物を畳まない・しまわない

洗濯物を畳まない・しまわない

出典:@___yuka.i

 

こちらは、おしゃれなハンガーラックに服を引っ掛けていますね。

ただの物干し竿ではなくこのようにおしゃれなアイテムを使うことで、インテリアとしても「見せる収納」として楽しめます。

 

シャツなどの折り目が気になるものはこのように干したまま収納すると、畳む手間もかからずに楽ですよ!

アイロンがけしなくて良い素材を選ぶ

ウールやシルク、ポリエステルの衣類はシワになりにくいといわれています。

また、綿100パーセントのアイテムはシワになりにくく、さらに肌にも優しいので若い方にも人気を集めていますね。

 

それでも少しシワが気になるのであれば、干し方やシワ防止のグッズに頼ってみるのもよいですよ。

《片付け》を楽にする方法

「片付け」に苦手意識のある方も多いはず。

最近ではおしゃれで便利な収納アイテムがたくさんあり、かつプチプラで買えるものがたくさんあります!

 

しかし素敵なアイテムがあっても、毎日意識して片付けや収納ができていなければ、お部屋が散らかってしまいますよね。
ここでは毎日生活する上でのポイントを2つ紹介します。

使い終わったらすぐに片付ける

使い終わったらすぐに片付ける

出典:@home.skh_n

 

まずは「使い終わったらすぐに片付ける」ことが大切です。

一度散らかしてしまうと、なかなか片付ける気持ちにはなりませんよね。そこで、使ったものはその都度すぐに片付けることを心がけるようにしましょう!

 

こちらのお部屋のように、しっかりと収納するスペースや置き場所が決まっているとなお「常に綺麗にしていないと!」という気持ちが引き締まりますね。

収納場所を作る

収納場所を作る

出典:@tomo_i_house

 

アイテムごとに専用の「収納場所」を作るのも一つの方法です。
こちらはカトラリーやグラスなどの収納場所がそれぞれ決まっているので、ごちゃ混ぜになることなくスッキリと収納できています。

 

収納場所が決まっていると、継続して綺麗さを保てそうですね!

《掃除》を楽にする方法

「掃除」は少しの工夫や自分の中で簡単なルールを決めると、忙しい毎日の中でも上手く行うことができますよ。
特に掃除は継続的に行わないといけないものなので、少しでも楽にしたいですよね。

 

ここでは簡単に掃除を楽にできる、2つのポイントを紹介します!

床にものを置かない

床にものを置かない

出典:@siino_home

 

床に物が無い状態だと掃除もしやすく、見た目もスッキリと見せれるので常に意識するようにしましょう。

 

床に物が落ちていると、そこからどんどん「散らかり」に繋がってしまいます。日頃から、床に物が無い状態にしておくように意識することが大切です。

浮かせる収納に切り替える

浮かせる収納に切り替える

出典:@___aihomekiroku___

 

見た目もおしゃれでスタイリッシュに見せてくれる「浮かせる収納」は、特に洗面所やバスルームで大活躍します。

 

こちらのバスルームのようにシャンプーボトルやボディースポンジなどは、置いてしまうとどうしても乾きにくかったり側面に滑りが残ってしまうので「浮かせる」ことによって衛生面でも◎

”時短家電”に頼るのもおすすめ!

ここまで「料理」「洗濯」「片付け」「掃除」などそれぞれを楽にこなすポイントを紹介してきましたが、最近ではそのような家事を楽に行える”時短家電”も人気となっています。

 

このような”時短家電”に頼るのも一つの手です!
今回はその中でも「ロボット掃除機」と「洗濯乾燥機」「ブレンダー・フードプロセッサー」の3つを紹介します。

ロボット掃除機

ロボット掃除機

出典:@megu6465

 

ロボット掃除機は、その名の通り自動的に動いて掃除をしてくれる便利なロボットです。

いつでも使えるのですが、仕事で家を開けている平日などの「隙間時間」で掃除をやってくれるのが便利ですよね。

 

おすすめ商品

 

 

有名なロボット掃除機「ルンバ」。

お部屋の隅々まで綺麗に掃除してくれます。段差や椅子の脚など細かなものにもしっかり対応してくれる優れ物です!

洗濯乾燥機

洗濯乾燥機

出典:@sea_green_sky

 

洗濯乾燥機を導入すると、洗濯物を干したり乾かしたりする手間がなくなり、「洗濯」の家事が格段に楽になります。

特にお子さんのいる家庭などでは、洗濯物の量も多いので大活躍しますよ!

 

おすすめ商品

 


こちらは東芝の縦型洗濯乾燥機。

パワフルなシャワーで濃い洗剤液を衣類のすみずみまで浸透させ、しっかり洗いつつも、低振動・低騒音設計なので音が気にならないのがポイントです。

 

また、自動お掃除モードがついていて衛生面が保てるのでとても便利です!

ブレンダー・フードプロセッサー

ブレンダー・フードプロセッサー

出典:@aya_miffy_

 

ブレンダーは食材を潰したり、混ぜたりなど普段の調理の手間を格段に省いてくれます。また、料理だけでなく離乳食作りにも最適ですよ!

 

おすすめ商品

 

 

こちらは便利かつ可愛いデザインが多いことで人気のBrunoのブレンダー。キッチンに置くだけでも可愛いですよね。

まとめ

毎日の生活の中で少しでも「家事」を楽にする方法がたくさんあることがわかりましたね。

まずは自分の生活を見直して、どの家事に時間がかかっているのか、洗い出してみることから始めてみましょう。

 

「料理」「洗濯」「片付け」「掃除」など、それぞれで工夫することもたくさんあり、今回紹介したアイデアは誰でも簡単に始められるものばかりなので、自分にあったものからチャレンジしてみてはいかがでしょうか!

合わせて読みたい


Recommend

低塩分・低糖質なのに美味しいナッシュのごはん

週4お世話になってます。美味しい・健康・手軽な「ナッシュ」を本気推し!

週4お世話になってます。美味しい・健康・手軽な「ナッシュ」を…

ヘルシーなのに美味しい冷凍の宅配弁当サービス「nosh - ナッシュ」。…

毎日頑張っている自分へご褒美を。疲れを癒す夜の過ごし方

毎日頑張っている自分へご褒美を。疲れを癒す夜の過ごし方

頑張る自分にご褒美をあげませんか?今回は、毎日の疲れを癒す夜の過ごしかた…

ベッドを清潔に保つ「ダニコロリ」

睡眠のためにもお肌のためにも。清潔なベッドを保つ方法&おすすめアイテム

睡眠のためにもお肌のためにも。清潔なベッドを保つ方法&おすす…

ベッドの掃除は、洗濯・掃除機・天日干しだけでは不十分。ダニを退治するには…

ポストに届くお花のサブスク「bloomee」

生活にときめきを。お花の定期便「bloomee」で毎日をちょっと素敵に

生活にときめきを。お花の定期便「bloomee」で毎日をちょ…

季節のお花がポストに届く、お花の定期便「bloomee」。プロが素敵なお…

10月から火災保険が値上がり!今のうちに保険を見直しておこう

10月から火災保険が値上がり!今のうちに保険を見直しておこう

10月から火災保険が値上がり!今のうちに保険を見直しておこう

2022年10月以降、火災保険料が値上げされます。なぜ値上げされるのか、…

Category